税理士

iPhone11と消費税増税とキャッシュレス還元!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自営業・起業サポートの税理士 河南(かわみなみ)です。
「小さくても強いお店づくりを!」
石川県の女性税理士、起業ママです😆
新しいiPhone❣️ 新しい秘書😉
独立開業組みからしたらスマホは、もはや!ビジネスパートナーだよね。iPhone 6からの大幅バージョンアップ✨(←古すぎでしょ😅)

せっかく変えるなら、と新機種を発売日に予約して先日やっと届いた❣️
新機種の予約とかはじめてしたわーw
店頭に早朝から並ばなくてもネットで予約できる時代!ありがたい👍
色味は新色のパープルをチョイス。
眼鏡をかけてもサングラスをかけても、顔パックをしても。
顔認証をパスしてくれる新しいiPhoneさんにびっくりしているこの頃です。
(もしかして誰でもいいんじゃない?疑惑もw)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

消費税増税!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月から消費税増税が導入されましたねー。

お店によって対応は様々のよう。

大手の企業はきっちりした対応。

イオンのレジも近所の薬局のレジもきちんとしてました。

日本人ってすごいなーと感心。

皆さんの周りのお店はどうでした?

長〜いレシートがでたりしました?

スシローは0%消費税になってトラブルもでたようですがたった1日できりかわるわけですから、そりゃトラブルところもあるでしょう。

どこも、レジの設定対応や値段表示に格闘していたようです。

ネット関連サイトも夜中の数時間、もしくは半日はサイトリニューアル表示が多かったです。

きっと裏で日本中のSEの人が事前にプログラムを作り込んで、深夜に作業をしているんですよね。お疲れ様です。

何か消費税前に購入したものってありましたか?

(私はiPhone11ぐらい・・・かも)

キャッシュバック制度がしばらく導入されます。

キャッシュレスを使うと今までと変わらない、もしくはお得に買える場合も。

PayPay、Apple Pay、LINE Pay、各社クレジットカード、どこでもいいので使いやすいのをひとつ導入しておくことをオススメします。

それぞれ使い勝手が違うので不便なとこ、提携のお店、カード会社が異なるのがね・・・。統一してくれたらいいのにぃ。

キャッシュレス還元についてはこちらから!
対応できるクレジットカードかどうかもこちらから調べれます💳

https://cashless.go.jp/consumer/branches-typeA.html

今期の消費税の申告は税理士泣かせな確定申告になりそう😹

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「質問や相談する場!税理士河南の会議室」

オンライン上で税理士に質問できる場を✍️

会議室のホームページ▶️ http://kaikeiguide.com/

◆ 会議室を利用するメリット!!

⚪︎ 税理士を低価格で味方にできる! (年間顧問料の約10分の1❗️)

⚪︎ 税理士のここだけの裏話が読める!

⚪︎ 税金やお金にダイレクトに関わる相談ができる!

⚪︎ 疑問や不安をすぐに解決できる。

ちょっとした時、確認したい時、不安な時。

相談場所や質問できる場所って意外とない・・・。

申込日から1ヶ月はお試し期間のため無料トライアル中です!

*詳細はこちらから。
➡️税理士河南の会議室

どこかの誰かのお役に立てますように!

今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫

どんぶり勘定は卒業!ビジネスの基本は経理から!
※  ホームページではメニューや料金の詳細を掲載しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*