オンラインサロン

「税理士河南の会議室」の最近の記事!<税務調査編>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自営業・起業サポートの税理士 河南(かわみなみ)です。
「小さくても強いお店づくりを!」
石川県の女性税理士、起業ママです😆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

税理士河南の会議室(オンラインサロン)」の一部を紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「最近はこんな記事を書いてます✍️

【税務調査って?】その続き!! (←シリーズものの一部です)

税務署の人も、相手のテリトリー内(現地調査です)でこちらも警戒している中。

書類をチェックしたり、計算機を入れたり。

飲み物もとらずよくやるなぁーと関心します。

疑ってくる側も、疑われてるのかな、と対応する側もお互い嫌な気分になるものです。

なんで税務職員になったのかしら?と疑問もわいてきます。

聞かれてばっかりもあれなので私も質問しました(。・ω・。)

「今の時期が調査のピークなんですか?」

「どのくらいのペースで調査ってやっているんですか?」

→「7月から12月までが調査の時期ですね、週1ペースぐらいです。」

週1ペースだと、結構ヘビーじゃないかしら。

大変な仕事だな、と思いました。

そんなかんだで次回に続きます(。・ω・。)

<税理士河南の会議室OPEN中!>

<追記>

税務職員はお昼休憩をきっちり1時間とります。

最近は、職員の対応もいいです。

昔のような横柄な職員は絶滅してきているようですね。

この間、新人の若い職員(男性)が来た時に、ある税理士の先生が泣かしてしまった・・・という話を聞きました🤫

えー??何その話し??

この事件の詳細はオンラインサロンで読めます!

<税理士河南の会議室開講中!>

税理士河南の会議室はこちらから

➡️<税理士河南の会議室OPEN中!>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 会議室を利用するメリット!!

⚪︎ 税理士を低価格で味方にできる!

⚪︎ 税理士のここだけの裏話が読める!

⚪︎ 税金やお金にダイレクトに関わる相談ができる!

起業って右も左も分からない状態でスタートするよりも、
情報や知識があればもっとスムーズにいく!

ビジネスをしていたら、些細な事から大きなことまで聞きたい事ってたくさんある。
でも、 相談場所や質問できる場所って意外とない。

申込日から1ヶ月はお試し期間のため無料トライアル中です!

*詳細はこちらから。
➡️税理士河南の会議室

どこかの誰かのお役に立てますように!

今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫

どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
※  ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*