━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カフェ巡りの話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野性味あるサラダと素朴なそば粉の味がしっかりとするガレットでした😌
2軒目はアイスコーヒーの器が素敵なお店。
グラスの模様と服の模様がつながってるようにみえる偶然感❗️
そして氷のデカさが思いきりあっていい👍
お店を巡るとそれぞれのやり方、オーナーさんの思いやこだわりがのぞけて面白いし勉強になる。
繁盛店の理由もみえてきたり👀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーナーの思いとお客さん目線の関係
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーナーがいくらこだわっていても。
いくら美味しいご飯を提供できても。
立地や環境が好条件でも。
繁盛店になるとは限らないのです。
オーナーの思いとお客さんの目線はずれる時が多々あるので注意!
例えば。
こだわっていてもお客さん全員には伝わらないし。
いちいちうんちくを説明にいくのも変ですよね(笑)
HPがいくらかっこよくても、こだわっていても。
仕事を依頼するひとつの判断基準にはなるけどそれだけじゃないよね。
高いこだわりの何かを使っているからお客さんが来るわけでもない。
法人化しようかな、というのもよくありますが。
お客さんは法人だから入店するわけではない。
取引先にとっては信頼度が高いだけでお客さんからしたら知ったことでないのです。
オーナーの思いとお客さんの目線はずれる時が多々ある。
それを知っているだけでもビジネスは全然違います。
お客さんの目線にたっているのか?
目線を意識できているのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「税理士河南の会議室」
オンライン上で税理士に質問できる場を✍️
⇨ ホームページ http://kaikeiguide.com/
◆利用するメリット!!
⚪︎ 税金やお金にダイレクトに関わる相談ができる!
⚪︎ 自分で調べるより時間とお金が短縮できてお得!
⚪︎ 疑問や不安をすぐに解決できる。
⚪︎ 税理士を約5分の1以上の低い価格で雇える。
起業って右も左も分からない状態でスタートするよりも、
情報や知識があればもっとスムーズにいく!
ビジネスをしていたら、些細な事から大きなことまで聞きたい事ってたくさんある。
でも、 相談場所や質問できる場所って意外とない。
申込日から1ヶ月はお試し期間のため無料トライアル中です!
*詳細はこちらから。
➡️税理士河南の会議室
どこかの誰かのお役に立てますように!
今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫