確定申告

会計ソフトを使いこなして青色申告しよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「小さくても強いお店づくりを!」
自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。

石川県小松市で個人事業を専門にサポートしている女性税理士です。今日は少し肌寒いウォーキングでした🌸

すれ違う人からも「今日は寒いねー!」なんて声が。同じ場所を5年も歩いてると顔見知りができます😊

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会計ソフト導入って?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

個人事業の方の経理をサポートするため、当事務所では会計ソフトの導入レッスンがあります。

マンツーマンで一緒に導入をします。

♦︎こんな方にオススメです

○ 会計ソフトで経理をしたい

○ 導入したいけど入力の仕方がわからない

○ 確定申告を少しでも楽にしたい

○ 青色申告にしたい

内容は、

会計ソフトを導入するメリットの説明から、実際に導入をします。

レシート領収証の入力の仕方を実際に一緒にやります!

家庭教師のようにマンツーマンでやるので、しっかりと身につきます。

その方にあわせたペースで進むので絶対にできるようになります😁

今までできなかった・・・と挫折された方はいないです。

料金や詳細はホームページからどうぞ🌸

河南恵美税理士事務所ホームページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日も実際にやってきました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日も会計ソフトの導入レッスンをしてきました♪
その方は「MFクラウド」を選択しました。
(Freee!と弥生会計とMFクラウド会計に対応しています)
実際にレシートを使って一緒に入力をしていきます。
「科目」の分け方の基礎もレッスンにはいっています。
こちらをうけてから入力するとスイスイ♪進みます😆
入力でつまづいたらLINEで「カシャー」と写真📷をとり質問してもらうスタイル。
FacebookのメッセージでもOK!
お互いすぐに確認できます♪
タイムラグも発生しません。

会計ソフトを身につけると経営の頼もしい味方となります。

経理の負担もぐっと楽になります😆

勘や直感に頼った経営、どんぶり勘定経理・・・。そろそろ脱出しません?

今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫
どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
※  ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*