ビジネスをスタートしたら聞きたいことってたくさんあるんだよね。
分からない事、不安な事。
意味不明の書類に手続き。
料金設定、集客。
売上や税金について。
アイディアを聞いてほしい。
思いついたひらめきを誰かに話したい!
たくさんあるはず。
ビジネスの話がしたい!
確認したい。
不安をなくしたい!
なのになぜ?人はきかないのか。
そのままなのだろうか。
ビジネスって右も左も分からない状態でスタートするしか方法がないのか。
情報があればもっとスムーズに。
知識があればもっとうまくビジネスがいくはず。
実際に、お客さんから様々な質問がきます。
会計ソフトの導入や入力
経費になるかどうかの質問
SNSの使い方
イベントの内容についての相談
消費税についての相談
お店の現状についての相談
集客の相談
申請書類の相談
新たにはじめる事業の相談
年金や健康保険の相談
人を雇う際の諸々の相談
エアレジやキャッシュレスの対応専従者給与についての相談
扶養について
法改正について
給与や源泉についての相談
新しいメニューの相談
挑戦したいアイディアの相談
健康保険や年金についての相談
相続や贈与の相談
法人化するタイミング
どの項目も、ビジネスに直結する内容ばかり。
もちろん税金にもからんでくる。
ダイレクトにお金に関わる項目。
経理・税金・確定申告がついてくるのがビジネスだ!!!
どこに住んでいてもオンラインで税理士を味方につけれます!
ビジネスをしている仲間も待っています。
”税理士河南の会議室”で”経理やビジネス情報”を惜しげもなく公開しています!
YouTubeのチャンネル登録が900人になりました!
1000人まであと少し!チャンネル登録お願いします。
本業の事務所のホームページはこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「質問や相談する場!税理士河南の会議室」
オンライン上で税理士に質問できる場を✍️
会議室のホームページ▶️ http://kaikeiguide.com/
◆ 会議室を利用するメリット!!
⚪︎ 税理士を低価格で味方にできる! (年間顧問料の約10分の1❗️)
⚪︎ 税理士のここだけの裏話が読める!
⚪︎ 税金やお金にダイレクトに関わる相談ができる!
⚪︎ 疑問や不安をすぐに解決できる。
ちょっとした時、確認したい時、不安な時。
相談場所や質問できる場所って意外とない・・・。
申込日から1ヶ月はお試し期間のため無料トライアル中です!
*詳細はこちらから。
➡️税理士河南の会議室
どこかの誰かのお役に立てますように!
今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫