この日は小松市。人口が倍になるそうです・・・!
開催会場の中までは時間的に間に合いそうになかった(^^;;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業種でしばるな!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【なぜ業種に縛られるのか?】
自分が自分を狭めてるだけって早く気づいて!
相談している人から聞くんだよね。
”うちは”自分は”○○だから”(←自分の業種がはいる)
自分の仕事って特殊な仕事だと思っている節があるよね。
ほぼ言い訳で使う人が多い😁
美容室は
サロンは
士業は
建設業では
うちの協会では
上の先生の許可が
確かにその業界ならではの常識。
ルール。あると思う!
でもそれって奥底では、やらない。行動しない言い訳じゃない?
それっぽい言い訳だからって便利に使ってない?
税理士だから、自分でクラファンはしないよね?
税理士なのにYouTube?
税理士ってオンラインサロンなんてしないよね?
先生だから、自分でセミナーやイベント主催ってしなくない?
もし。
私がそんな考え方だったら、出会えてない人がたくさんいます。
つながってない人がたくさんいます。
視野を自分で狭めておいて、お客さんが来ない来ない。
集客できないってこぼす人がなんて多いことか!
自分が自分を狭めてるだけって早く気づいて!
このような記事をオンラインサロンに入会すると読めます👍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「質問や相談する場!税理士河南の会議室」
オンライン上で税理士に質問できる場を✍️
会議室のホームページ▶️ http://kaikeiguide.com/
◆ 会議室を利用するメリット!!
⚪︎ 税理士を低価格で味方にできる! (年間顧問料の約10分の1❗️)
⚪︎ 税理士のここだけの裏話が読める!
⚪︎ 税金やお金にダイレクトに関わる相談ができる!
⚪︎ 疑問や不安をすぐに解決できる。
ちょっとした時、確認したい時、不安な時。
相談場所や質問できる場所って意外とない・・・。
申込日から1ヶ月はお試し期間のため無料トライアル中です!
*詳細はこちらから。
➡️税理士河南の会議室
どこかの誰かのお役に立てますように!
今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫