Youtube

youtubeの登録者が300人を超えてる(*゚∀゚*)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「小さくても強いお店づくりを!」
自営業をサポートしている税理士 河南(かわみなみ)です。
石川県小松市で開業している女性税理士です。
登録者が300人を超えました✨
今、公開しているのは5本だけの動画内容。
それが、どうして?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

税理士✖️youtube

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この動画。
確定申告セミナーを開催した時に、撮影した動画です。
確定申告時期中だったからか。
1ヶ月でチャンネル登録者が100人を超えたのです。
最近、300人を超えました(๑˃̵ᴗ˂̵)💦
私の会計セミナーは、専門用語をなるべく使わないでざっくりと説明してます。
それは、どうしてか?
だって。
難しいですよね?
経理や税金ってすごく複雑だし。
ネットで調べてもあちこちで情報が違ったり。
「1番分かりやすい!」って題名の本を本屋でみても。
これなら・・・分かるかな?と、買っても。
結果。
「やっぱり分からない!」って体験はないですか?
「全然!簡単じゃねーじゃん!」ってつっこみたくなるもの。
セミナーでは、経理や税金の基礎をざっくりと説明。
そこから、「これは?この場合はどうなる?」と知識を積み上げていけば、という気持ちでセミナーを開催しています。
例えると、経理の小学校のようなイメージ。
まずは、経理や確定申告を感覚と全体を捉えよう!と。
欠点は、ざっくりすぎて(笑)
例外がありますよ。
その場合はこうですよ。
あなたの場合は該当しませんよ。
そこまで説明できない事・・・(^◇^;)
説明しだしたらキリがなくて。
結局長くて難解な難しいものになっちゃう😅
動画は、「オンラインサロン」のHPから無料で見ることができます。

今のところ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「まだ税理士を雇うまでじゃないけど・・・

聞きたいことがある人のために受け皿を」

オンライン上で税理士に相談できる場を✍️

⇨ ホームページ http://kaikeiguide.com/

*月会費制で有料です。

みんなで出しあって税理士を雇うイメージです。

*会員は相談や質問がいつでもできます。

 

今日も最後までおつきあいありがとうございました。税理士 河南
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫
どんぶり勘定はやめませんか?ビジネスの基礎は経理からです!
※  ホームページは下記のバナーから、メニューや料金を掲載しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*